施設概要

年齢別のクラス割をしていますが、345歳児は午後から自由にクラスの移動をすることができ年齢別の交流を行っていきます。ホールには、運動できる巧技台や絵本を読める図書コーナー舞台には音楽ルームがあり教室以外でもたくさん遊べる場所を作っております。
各クラスの隣には園庭が広がります。どのクラスからもすぐに園庭に行ける設計をしております。
各クラスには年齢に合わせた手作り玩具を設置し、子どもたちが夢中になれる玩具を提供をしています。怪我が出来るだけ起きないよう、コーナーガードの設置、誤飲のないよう玩具の選定子どもの移動が混雑しないよう、棚など備品の配置の工夫を行っています。

フロアマップ詳細

広々としたグラウンド

清潔感のあるお手洗い

雨天時も屋内スペースで遊べる

園内風景

※画像をクリック・タップすると拡大してみる事ができます。

児童発達支援 オレンジルーム

個別に発達の過程・特性に応じた日常生活の自立支援や機能訓練を行ったり、遊びや学びの場を提供します。
 

 

① ばらA

寝返り、ハイハイ、お座り、つかまり立ち、伝い歩き、一人立ちの段階を踏んで歩行できる環境です。体中を使った感覚遊びを大切にし、発達の支援をしていきます。

 

② すみれ(2才)

・塗り絵、絵の具など道具を使った遊びが増えていきます。自分の好きなことを自由に遊べる環境でです。自我が育ち、何でも「自分で!」と主張をするようになります。そんな気持ちを大切にしながら、自我の育ちを支援していきます。

③ もも(3才)

・主体的に活動できる環境の中で、ルールを学びながら伸び伸びと過ごしていきます。魚、昆虫、草花が置かれ、生き物との関わりも増えていき、命の大切さを学んでいきます。

 

 

④ ゆり(4才)

・意欲的に活動し様々な体験や経験をすることによって喜びを感じていきます。創造→計画→実行できる環境を整え、子どもたち自身で遊びをどんどん作っていきます。遊びの幅もぐーんと増え、興味あることにとことん取り組み、主体性や自主性も育んでいきます。

⑤ さくら(5才)

・様々なものに関わり発見や工夫をしながら友だちと一緒に過ごすことを楽しんでいきます。遊びの中でも、友だちと一緒にすることが増え、協調性も育んでいきます。生活の質、遊びの質が豊かになり、思考力の芽生えが更なる遊びの創造へと繋がっていきます。

⑥ ひまわり(1才)

様々な素材の手作り玩具を置いて、発達を促す環境を作っています。探索活動ができ自由に好きな所で遊べる空間を作っています。

 

⑦ ばらB(0才)

寝返り、ハイハイ、お座り、つかまり立ち、伝い歩き、一人立ちの段階を踏んで歩行できる環境です。

 

 

⑧ ランチルーム

3・4・5歳児の子どもたちは、ランチルームで自由に給食を食べにきます。自分で食べるタイミングを考え、遊びから食事への切り替えを自分自身で出来るよう促していきます。このことでより遊びに集中できる環境になっています。

園の基本概要

 当園は社会福祉法人で、自治体から認可を受けて運営をしております。認可を受けるためには、基準を満たした設備や職員数、施設の広さ、給食設備、防災管理、衛生管理などの条件を満たした上で各都道府県から承認される必要があります。
上記基準だけでなく、お子様が安心安全に日々の生活を過ごせるよう保護者様が安心して当園に預けれるよう環境の整備に努めて参ります。

名称社会福祉法人 佐賀新栄会
保育所型認定こども園
新栄保育園
住所〒840-0857
佐賀県佐賀市鍋島町大字八戸1064番地
電話番号0952-24-7700
FAX0952-24-7711
メールアドレスsineihoikuen@b2.bunbun.ne.jp
入園対象生後6ヶ月〜5歳まで
保育標準時間保育標準時間 7:30~16:30
延長保育時間 18:30〜19:00
保育短時間保育時間   8:30〜16:30
延長保育時間 7:30〜8:30
延長保育時間 16:30〜19:00
職員数・園長     1名
・主任保育士  1名
・事務長    1名
・保育士    23名
・短時間保育士 4名
・保育補助者  5名
・保育支援者  1名
・栄養士    2名
・調理員    1名
・短時間調理員 3名
・看護師    1名
・専任事務員  1名
定員(165名)3・4・5歳  96名
1・2歳    51名
0歳      18名
開設年月日平成19年4月
敷地面積3.467㎡
建物面積1.130㎡
建物構造鉄骨造平屋建

保育料以外で必要なもの

入園時に必要になるもの

園児服・体操服・カバン・教材など

区分料金目安対象年齢
未満児4,000~8,000円0.1.2歳児
以上児15,000~20,000円3.4.5歳児

入園後に必要になるもの

種別料金目安対象年齢
口座引落手数料660円/年 
スポーツ保険210円/年 
主食費700円3,4,5歳児
副食費4,500円3,4,5歳児
月刊絵本400円程度2,3,4,5歳児
ピアノ、硬筆、スイミング(週1回希望者のみ)
延長保育料100円/1時間
(18:30〜19:00は100円/30分)